最近ガソリンを入れて驚いた事はありませんか?
僕は今日久々にオートバイを満タンにしてその価格に驚いてしまいました。
ニュースでは流れていた事は知っていましたが、実感した日になりました。
なんでこんなに高くなったんでしょうね~?
徐々に高騰で感覚がマヒ状態?
ちょこちょこ乗っていたマイバイク。
遠出はしないし、たまに乗るだけのでガソリンもそんなに減らないので、無くなりそうになると入れていたが今日オートバイ出かけて、信号で止まるとガソリンスタンドの看板が。
そろそろ入れとくか~!と少なくなっている燃料系をみて思い、ガソリンスタンドへ。
少なくなったとはいっても、でかいタンクではないのでいつもは1000円もあれば満タンだった。
いつものように1000円入れて給油しようとすると画面に給油できる量が・・・
6リットルちょい??
いくらなんだ??
改めて看板に表示している価格を見ると165円!
この前入れた時は140円台だったような??(ちがうかな~??)
満タンにならないのでもう千円入れて満タンに。
あそこは高いガソリンスタンドなのかな?と思い帰り道んにガソリンスタンドのガソリン価格を数件確認するもやっぱり高い。
でもそもそもガソリンは高すぎるな~?と思ってちょっと調べてみた。
ガソリンは税金のかたまり??
そもそもに高い要因は「税金」が他に比べて高すぎる。
煙草も税金は高いと言われているが、やめてもなんの問題もない。
健康を考えればむしろそっちの方が勧められる。
若者の車離れと言われていますが、しかし車は仕事で使用している事や、家族で移動するときなどに重宝していますし地方では車がないと生活できない状態になってしまうので、ガソリン価格が上がったとしても「やめます」とはなかなかなっていかないのが現実です。
年々高くなっていくガソリン価格はコロナ禍で輸入量が減ってこともありますが、調べてみると1/3以上がガソリン税と言う税金なんです。
何とかならないんでしょうか?
ガソリン税と言っても内容は多くてびっくり
ガソリン価格の1/3以上をしめる「ガソリン税」
こんな時期だから原油高騰したら税金を安く!とはいきません。
取られるものはきっちり取るのが政府ですが、それにしても高いですよね・・・
一口に「ガソリン税」と言ってもその内容はさまざまで、ガソリンに課される揮発油税と地方揮発油税の総称をいいます。
※2020年末の価格
揮発油税は主にガソリンにかかる税金で1リットルあたりの金額は48円60銭。
地方揮発油税は揮発油の製造者や、揮発油を外国から輸入してきた輸入者となり1リットルあたり5円20銭。
ガソリン税と言われるものは揮発油税と地方揮発油税を合算したものになりますから
揮発油税(48.6円)+地方揮発油税(5.2円)=ガソリン税(53.8円)
となっていくんですね~!
一リットルあたりこれぐらいの税金を払っている事になってきますが、現在ではもっと高くなっています。
これは国税だから安くしろ!っていう事にはなりません。
車社会になった現在を支えているのが「主要道路」です。
この道路を維持するためのお金と言っても過言ではありません。(と思っています)
穴ぼこもなくきれいな道路を維持し続ける事は大変だと思いますが、その道はどんどんふえていっていますので「ガソリンの高騰」が気になるのなら次の時代はEVなんですかね~?
コメント